タグ別アーカイブ: 桑名別院

2023年 桑名別院報恩講について

20231220日(水)から23日(土)まで
桑名別院 にて 報恩講 厳修されます

  宗 祖 親 鸞 聖 人 の 御 祥 月 命 日 を 縁 と し て 勤 ま る 法 要 で す 。 真 宗 門 徒 に と っ て は 一 年 で も っ と も 大 切 で 中 心 と な る 仏 事 と し て 勤 め ら れ て き ま し た 。
親 鸞 聖 人 滅 後 、 門 弟 た ち が 親 鸞 聖 人 の 御 命 日 に お 勤 め を し た こ と に 始 ま り ま す 。 宗 祖 三 十 三 回 忌 の 際 に は 、 第 三 代 覚 如 上 人 が 『 報 恩 講 私 記 』( 式 文 ) を お 作 り に な っ て 法 要 の 次 第 を 調 え ら れ 、 後 に 覚 如 上 人 の 子 ・ 存 覚 上 人 が 『 歎 徳 文 』 を お 作 り に な っ て 法 要 の 次 第 に 加 え ら れ ま し た 。 そ し て 第 八 代 蓮 如 上 人 の 頃 に は 各 地 の 寺 院 ・ 道 場 で も 広 く 勤 ま る よ う に な り ま し た 。
思 え ば 、 私 た ち が 生 き て い く う え に は 親 の 恩 や 師 の 恩 な ど 、 い ろ い ろ な ご 恩 が あ り ま す 。 そ れ ぞ れ 大 切 な こ と で す が 、 報 恩 講 の 恩 と は 、 な に よ り 親 鸞 聖 人 が い た だ か れ た 念 仏 の 教 え に 遇 い 、 自 ら が 生 き る 依 り 処 を 教 え て い た だ い た ご 恩 の こ と で す 。 そ の ご 恩 に 報 謝 し 、 い よ い よ 親 鸞 聖 人 が 明 ら か に さ れ た 真 実 の み 教 え を 聞 信 し 、 共 に 念 仏 申 す 身 と な っ て い く こ と を 誓 う こ と が 報 恩 講 を 勤 め る 大 切 な 意 味 な の で す 。

【法要日程】

12月20日
 (水)
10時30分~ 音楽法要
11時20分~ 法話
尾畑 潤子(員弁組 泉稱寺 衆徒)
13時30分~ 初逮夜法要
14時40分~ 法話
尾畑 潤子(員弁組 泉稱寺 衆徒)
15時30分~  御伝鈔上巻
長澤 隆司(輪番)
12月21日
 (木)
7時00分~ 初晨朝
法話
員辨 暁(別院責任役員)
10時00分~ 初日中法要
11時10分~  法話
田代 俊孝 (員弁組 行順寺 住職)
13時30分~ 中逮夜法要
14時45分~ 親鸞聖人讃仰講演会
講師   藤嶽 明信
(大谷大学名誉教授/三重教学研究室室長)
16時10分~ 御伝鈔下巻
鈴木 勘吾(准堂衆)
12月22日
 (金)
7時00分~ 中晨朝
法話
片山寛隆(別院責任役員)
10時00分~  中日中法要
11時20分~  法話
田代 俊孝(員弁組 行順寺 住職)
13時30分~  結願逮夜法要(本山鍵役御参修)
15時00分~  法話
田代 俊孝(員弁組 行順寺 住職)
12月23日
 (土)
7時00分~ 結願晨朝
法話
長澤 隆司(輪番)
9時00分~ 帰敬式(おかみそり)
10時30分~  法話
池田 勇諦 (桑名組 西恩寺 前住職)
13時00分~ 結願日中法要(本山鍵役御参修)

【帰敬式について】 →  帰敬式案内

【お斎について】
 「お斎 (おとき)」とは元々、一日一食とされた元来仏教の出家者が午前に一度のみいただく食事のこ とをいいます。
 現在では各寺院・御門徒宅での法事の際に用意する食事のことをいい、皆で野菜を持ち寄 って料理をつくり、一緒に食事をする中で、人と人のつながりや信仰を確かめる場として受け継がれて きました。
 今年は味御飯を主としたお弁当形式にて執り行います。また、お味噌汁(桑名別院報恩講伝統の味付け)もご用意いたします。
 ぜひお斎券をお持ちの上、庫裡までお越しください。 なお、お斎券は報恩講のご懇志 1,000 円以上 お納めいただいた方にお渡ししております。 事前に別院かお手次のご寺院、もしくは 当日受付にてお求めください。

【奉仕のご案内】
 報恩講は、真宗門徒お一人お一人のお力をいただきながら準備し、お迎えする仏事です。清掃活動やお斎づくりなど、ご奉仕いただける方がございましたら、別院までお知らせください。
詳細はこちら ➡ 「報恩講 お手伝い 参加申込書」
  ⇩下記のフォームからもお申込みできます
「別院報恩講 お手伝い参加申込フォーム」

【法要詳細】  →  2023年報恩講日程

 

「ご坊さんだより」(2023年10月)

2023年10月の桑名別院行事案内です。
「ご坊さんだより」2023年10月号

希望者には郵送、またはメールにてお知らせもいたします。
希望の方はご一報ください。

第42回 真宗公開講座 開催について

第42回 桑名別院 真宗公開講座 を三重県総合文化センター(津市)にて2023年6月25日(日)14時開演で開催いたします。

講 師 藤場俊基氏(石川県野々市  真宗大谷派 常讃寺 住職)

講 題 「法蔵菩薩の発願とその成就」

聴講券 500円(記念品つき)

詳細は下記のチラシをクリックしてご覧ください。

第57回 暁天講座 開催について

「第57回 桑名別院 暁天講座」を下記の日程で開催いたします。

2023年7月13日(木)~17日(月)
早朝6時20分~7時30分まで
聴講料 500円 /聴講回数券  2,000円(5回分)

期日 講師 講題
13日(木) 鶴見  晃 南無阿弥陀仏のひびき
14日(金) 岸畑 聖月 助産師の視点から いのちに寄り添うということ
15日(土) 乾  文雄 聞(もん)・問(もん)・開(かい)
16日(日) 荒山  信 おのおのみな一等なり
ー浄土に照らされてー
17日(月) 玉置 妙憂 生き方、逝き方を問う
~いのちの終焉の現場から~

講師について詳しくはこちら  ➡  「講師紹介」

「ご坊さんだより」(2023年5月)

2023年5月の桑名別院行事案内です。
「ご坊さんだより」2023年5月号
希望者には郵送もいたします。ご一報ください。