「婦人会だより」(第27号)を発行いたしました。
下記をクリックしてご覧いただけます。
※ 紙面版は4月下旬に婦人会員、4月末に全寺院に発送いたします。
僧侶一人ひとり、様々な人生の物語から
いま私たち自身の日々の暮らしを見つめ直す
2025年度「人生講座」を
桑名別院本堂にて開講いたします。
(講座時間:午前7時~午前8時/聴講料:500円)
どなたでもお気軽にご参加ください。
▼2025年度「人生講座 」開催日程・講師 | ||
2025年 | ||
4月6日 | 瀬木 信弥 | いなべ市 了圓寺 住職 |
5月11日 | 片山 寛隆 | いなべ市 相願寺 住職 |
6月1日 | 伊藤 英基 | 四日市市 本誓寺 住職 |
7月6日 | 折戸 沙紀子 | 多気町 法受寺 衆徒 |
8月3日 | 渡邊 誉 | 多度町 西願寺 住職 |
9月7日 | 石川 加代子 | 多度町 西方寺 坊守 |
10月5日 | 西藤 孟志 | 桑名市 慈航寺 住職 |
11月2日 | 原田 浩憲 | 津市 託縁寺 住職 |
12月7日 | 中川 和子 | 四日市市 常願寺 住職 |
2026年 | ||
1月11日 | 長澤 隆司 | 桑名別院 本統寺 輪番 |
2月2日 | 池田 徹 | 桑名市 西恩寺 住職 |
3月1日 | 坂口 愛 | 菰野町 長傳寺 衆徒 |
2025年3月17日(月)~23日(日)まで桑名別院「春季彼岸会」をお勤めいたします。また3日間、法話(30分)もございます。
ぜひご参拝くださいますようご案内申し上げます。
▼2025年3月 桑名別院「春季彼岸会」日程
期日 | 午前9時 | 午後1時 |
17日(月) |
初日中 法要 |
総経 |
法話 森 英雄氏 (津市 松林寺 住職) |
||
18日(火) | 総経 | |
19日(水) | 総経 | |
20日(木) |
中日中 法要 |
総経 |
法話 荒木 智哉氏 (朝日町 西光寺 衆徒) |
||
21日(金) | 総経 | |
22日(土) | 総経 | |
23日(日) |
結願日中 法要 |
総経 |
法話 長崎 直氏 (長島町 善明寺 住職) |
2024年3月17日(日)~23日(土)まで桑名別院「春季彼岸会」をお勤めいたします。ぜひご参拝くださいますようご案内申し上げます。
▼2024年3月 桑名別院「春季彼岸会」日程
期日 | 午前9時 | 午後1時 |
17日(日) |
初日中 法要 |
総経 |
法話 渡邉 誉氏 (多度町 西願寺 住職) |
||
18日(月) | 総経 | |
19日(火) | 総経 | |
20日(水) (祝) |
中日中 法要 |
総経 |
法話 三枝 明史氏 (多度町 空念寺 住職) |
||
21日(木) | 総経 | |
22日(金) | 総経 | |
23日(土) | 結願日中 法要 |
総経 |
法話 池田 真氏 (愛西市 萬瑞寺 住職) |
2023年9月20日(水)~26日(火)まで桑名別院「秋季彼岸会」をお勤めいたします。ぜひご参拝くださいますようご案内申し上げます。
▼2023年9月 桑名別院「秋季彼岸会」日程
期日 | 午前9時~ | 午後1時~ |
20日(水) | 初日中 | 総経 |
法話 池田 徹 (桑名市 西恩寺) 講題:「不安」を生きる |
||
21日(木) | 総経 | |
22日(金) | 総経 | |
23日(土) (祝) | 中日中 | 総経 |
法話 中川 和子 (四日市市 常願寺) 講題:お彼岸に憶う 私の「後生の一大事」 |
||
24日(日) | 総経 | |
法話 大橋 宏雄 (鈴鹿市 淨願寺) 講題:出世の大事 |
||
25日(月) | 総経 | |
26日(火) | 結願日中 | 総経 |
2023年4月の桑名別院行事案内です。
➡「ご坊さんだより」2023年4月号
希望者には郵送もいたします。ご一報ください。
「婦人会だより」(第25号)を発行いたしました。
下記をクリックしてご覧いただけます。
追加 「婦人会だより」(第26号)2024年発行分を
ここに併せて掲載させていただきます。
下記をクリックしてご覧いただけます。
2023年度「人生講座」を下記の通り、毎月第1日曜日(1月のみ第2)の午前7時より開講いたします。
ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。
▼2023年度「人生講座 」開催日程・講師 | ||
2023年 | ||
4月2日 | 片岡 健 | 菰野町 長傳寺住職 |
5月7日 | 芳岡 恵基 | 菰野町 翠巖寺住職 |
6月4日 | 服部 拓円 | いなべ市 圓福寺住職 |
7月2日 | 安田 豊 | 多度町 法泉寺住職 |
8月6日 | 酒井 誠 | 伊勢市 道淨寺住職 |
9月3日 | 山田 有維 | 菰野町 西覺寺住職 |
10月1日 | 髙木 彩 | 四日市市 信光寺住職 |
11月5日 | 河合 文香 | 海津市 應聲寺衆徒 |
12月3日 | 員辨依里子 | 東員町 圓光寺坊守 |
2024年 | ||
1月14日 | 安田 雅 | 桑名別院 輪番 |
2月4日 | 長崎 直 | 長島町 善明寺住職 |
3月3日 | 加藤 文子 | 菰野町 盛願寺坊守 |
2023年3月18日(土)~24日(金)まで桑名別院「春季彼岸会」をお勤めいたします。ぜひご参拝くださいますようご案内申し上げます。
▼2023年3月 桑名別院「春季彼岸会」日程
期日 | 午前9時~ | 午後1時~ |
18日(土) |
初日中 |
総経 法話 講師 山田 恵文 (四日市市 安正寺) 「『阿弥陀経』のこころ」 |
19日(日) |
総経 法話 講師 石川 加代子 (多度町 西方寺) 「お彼岸に思うこと」 |
|
20日(月) | 総経 | |
21日(火) (祝) |
中日中 |
総経 法話 講師 尾畑 潤子 (いなべ市 泉稱寺) 「寺は倶行の道場である(金子大栄)」 |
22日(水) | 総経 | |
23日(木) | 総経 | |
24日(金) | 結願日中 | 総経 |