🌸桑名別院本堂の内陣荘厳をお手伝いいただくかたちで桑名別院「仏華講習会」を開講いたします。
🌸今年度からは受講者の中で有志を募り、桑名別院内陣荘厳の
華立役 =華講員(名称仮)の構成を段階的にはじめます。
(構成員には華立専用の前掛けなど準備いたします)
🌸本年度は全4回開催します。途中からや一部だけでも大歓迎。
ご興味ございます方は、ぜひご参加ください!
🌸申込フォーム⇩
https://forms.gle/qjRoPXG175AajEry5
※申込に〆切の期日はございません。いつでも募集しています。

2025年7月の桑名別院行事案内です。
➡「ご坊さんだより」2025年7月号

「第59回 桑名別院 暁天講座」を下記の日程で開催いたします。
2025年7月17日(木)~21日(月)
早朝6時20分~7時30分まで
聴講料 500円 /聴講回数券 2,000円(5回分)
期日 |
講師 |
講題 |
17日(木) |
落合 誓子 |
地震でほとんど総てを失って、さぁここからです‼ |
18日(金) |
安藤 弥 |
三帰依文の願い |
19日(土) |
稲岡 智子 |
育児をしながらお育ていただく |
20日(日) |
高橋 源一郎 |
「あの世」と「この世」 |
21日(月・祝) |
山田 恵文 |
親鸞聖人の願いを憶う |
講師について詳しくはこちら ➡ 「講師紹介」
お車で御来院の際は、係の案内に従って駐車してください。

このたび、三重教務所通信2025年6月号を発行いたしました。
三重教区内のご寺院、教区組門徒会員の皆様へは郵送にて送付しております。
また、ホームページからでもご覧いただけますので、ぜひご一読ください。
併せて三重教区の行事予定表もご覧いただけます。
2025年6月の桑名別院行事案内です。
➡「ご坊さんだより」2025年6月号
このたび、三重教務所通信2025年5月号を発行いたしました。
三重教区内のご寺院、教区組門徒会員の皆様へは郵送にて送付しております。
また、ホームページからでもご覧いただけますので、ぜひご一読ください。
併せて三重教区の行事予定表もご覧いただけます。
2025年5月の桑名別院行事案内です。
➡「ご坊さんだより」2025年5月号


「婦人会だより」(第27号)を発行いたしました。
下記をクリックしてご覧いただけます。
「婦人会だより(第27号)」
※ 紙面版は4月下旬に婦人会員、4月末に全寺院に発送いたします。
このたび、三重教務所通信2025年4月号を発行いたしました。
三重教区内のご寺院、教区組門徒会員の皆様へは郵送にて送付しております。
また、ホームページからでもご覧いただけますので、ぜひご一読ください。
併せて三重教区の行事予定表もご覧いただけます。
桑名別院婦人会研修旅行(日帰り)を実施いたします。
婦人会会員に限らず、どなたでもご参加いただけます。
ご興味ございましたら、桑名別院までご連絡ください。
詳細はこちら ➡「桑名別院婦人会研修旅行」(2025年度)

真宗大谷派(東本願寺)三重教区・桑名別院本統寺の公式ホームページです。